100円ショップのオクラの種で水耕栽培の経過報告・・・ベランダ菜園の様子

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

6/29の芽の様子 植物を育てる

オクラ

6/14に芽が出てきた後のオクラの種の様子・・・。

1個は芽が出てきてビューンと伸びてきたんですが、他の種の芽が生えてきません(;^ω^)

ちょっと忘れてたら6/16にはこんな状態。小さな緑の双葉が出てきました。

6/20には双葉が開いてきました。他の種は???まだ変化なしです。

6/29の様子は双葉が枯れてました(T_T)

6/16日のオクラの芽の様子
6/16の芽の様子。
6/20のオクラの種の様子。1つだけ芽が伸びて双葉が出ている
6/20の芽の様子。
6/29の芽の様子
6/29の芽の様子。双葉がしおれて枯れてしまった。

芽が出てこないので種を触ってみると、ふにゃふにゃで潰れてしまいました。

新しい種を使ってもう一度チャレンジしたいと思います。

芽の出ない種が割れた様子
種が簡単に指でつぶれるくらい柔らかくなってました。
枯れてしまったオクラの芽の根っこの様子
根はスポンジを突き破って出てはきてました。
新しい種を植えてチャレンジ
新しい種を使ってチャレンジ

紙で覆って光を遮断してたのもありますが、水替えを怠ってしまったのもあったんでしょうね。

実はわたしが体調不良だったんです・・・(*_*;

暑かったり、湿気がすごかったり、雨で寒くなったり・・・・

その他もろもろのストレスなどもあったりお天気についていけなかったのです。

この本にはめちゃくちゃ癒されました。嫌な人はこっちのことはさほど気にしてないから

こちらが悩む必要はない。恋するように嫌な人の事を考えるなんて、頭の中が家だとしたら、

嫌な人を自分の家に住まわせているようなもの。

そんな人のために家賃を払ってるなんてばかばかしいですね。

早く追い出しましょう(^^;)

多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。 [ Jam ]

価格:1375円
(2024/7/2 09:16時点)
感想(74件)

青じそ

ベランダでほぼ放置状態だった青じそはグングン成長しました。

100円ショップの種から育てましたが、こんなに大きくなりました。

そろそろ収穫しないとだめだな・・・と思ってたんですが、

クモの糸みたいなのが付いてるし、葉っぱに穴も空いてるから

怪しい・・・と思ってました。

やっぱり虫さんがついてました。これでした。グーグルレンズで撮影検索したところ、

ハスモンヨトウという蛾の幼虫??っぽいです。

大きくなった青じそ。虫食いが発生している。
幼虫がついている青じその葉
ハスモンヨトウの幼虫の画像

きれいめの葉だけを収穫し、お料理に使いました。

ライスペーパーが余っていたので、ライスペーパーを使った包まないぎょうざを作ってみました。

洗った青じそ
フライパンで豚ひき肉と青じそ、塩を入れ混ぜている
へらで混ぜ込んだ後の様子
業スーのライスペーパー
まな板の上にライスペーパーを載せて混ぜた肉を載せている
フライパンにのせている
肉の上にもライスペーパーを載せた
ひっくり返すといい焦げ目
両面焼けたところ

ライスペーパーを2枚+2枚で作りました。

包まないから楽々でした。

フライパンで種を混ぜることで、洗い物を減らしました(*^▽^*)

収穫後の青じそ

収穫後の青じそ。その後見てみると、やっぱり幼虫が住んでるみたいで3匹見つけました(-_-;)

パセリ(‘ω’)ノ

こちらも放置してしまっていたパセリ。

そろそろ収穫します。

これも100均の種から育てて、ハサミで収穫2回目です。

今回は乾燥パセリにしてみました。青みがちょっとほしいときにパラパラできるので便利です。

パセリが育っている様子。
葉っぱがやや黄色いところもあるパセリ
洗ってキッチンペーパーに置いた様子。
洗って水切り中
キッチンペーパーにパセリを広げた様子
ペーパーの上にのせレンジへ
レンジをかけた後のパセリ
レンジ後のパセリ
ビンで保存した乾燥パセリ
ビンに入れて保存
収穫後のパセリの様子
収穫後のパセリの様子

レタスサラダミックス

種まき後、間引きせずにいたら、ぎゅうぎゅうになってます。

6/29間引きしました(植えてから23日)。

背丈が10cm弱ぐらいのレタスサラダミックス
レタスサラダミックス
レタスサラダミックス根っこから間引きました
根っこから収穫
アブラムシさんがついてるレタスサラダミックス
アブラムシさんが・・・(*_*;

引っこ抜くのに株を結構痛めてしまいました。絡み合ってました。

アブラムシさんが大量発生してて恐ろしかったです(;^ω^)

洗ったレタスサラダミックス
入念に洗いました
収穫後のレタスサラダミックス
地面が見えるくらいで間引き完了

6/29ベビーリーフの容器を何も植えず放置していたので、ベビーリーフの種をまきました。

7/2小さな芽が何個か出てるのを確認しました。

ベビーリーフを種まきした容器

除湿剤の容器(網なし)小松菜どうなった・・・

スーパーで買った小松菜のカブの根元を多めに残して水耕栽培してます。

時間はかかりますがかわいい葉っぱが出てきます。

我が家のペットちゃん(ハム)にあげるのに

ちょうどよいサイズです。

根っこが生えてきたものがあったんですが、カブの根元が黒くなってきて傷んでくるのがはやいです。

あと残した茎がぐにゃぐにゃになってくるので、見つけたらむしってポイしてます。

小松菜の水耕栽培の様子

こんな感じでやってます。

水耕栽培用の液肥を買おうかと思ったんですが、でっかい容器のハイポネックスが余ってるので

それがなくなってからにしようかなと思ってます(;^ω^)

ではまた(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました